[ソフト番号]C10K
2次元FEM(有限要素法)解析に使用する断面データを作成するソフトです。本ソフトは、2次元平面としての断面を四角形2次要素に分割したデータを生成します。本ソフトによる断面データは、算生会の2次元FEM解析ソフトに共通使用できます。
[自動メッシュの種類]
a)XYメッシュ
水平・垂直方向を自動分割。一般的な形状に対応。
b)放射メッシュ
角度・半径方向を分割。扇形も可能。
c)四辺メッシュ
四辺形を対辺どうし同数に分割。辺は円弧辺でも可。
d)放射四辺メッシュ
放射メッシュで四辺形の対辺どうし同数に分割。
e)帯メッシュ
曲がった帯形状について一括メッシュ生成。
f)XY最適化メッシュ
XYメッシュのメッシュ数の多数の組合せで最適なものを自動計算。
◇メッシュ数は任意に指定できます。

[断面直接生成]
次の断面は、寸法・分割数等を入力して直接生成できます。
①四角形
②円(任意角度)
③同心円(任意角度)
④穴明き四角形
⑤コーナーR部
⑥四角形枠
⑦三角形
⑧穴明き三角形
⑨十字形
[構造モデルの操作機能]
1)構造の平行・回転移動
原点回りの回転とX、Y軸平行の移動
2)構造の合成
構造モデルどうしの合成(繰返し可能)
3)要素の削除
構造モデルから任意の要素の削除(繰返し可能)
4)節点付番の改良
1要素内の節点番号差を小さくして、解析計算のメモリー使用量・計算時間を低減
5)2分割
X座標またはY座標の指定値で2つに分け片方を採用
7)境界の参照修正
1つの構造の境界節点を別の構造の境界節点に座標変更し、構造の合成に適用
8)構造の反転
構造を反転させて対称の構造を生成
9)2×2倍メッシュ生成
各要素を4分割したメッシュを生成
[自動メッシュ生成による簡単な構造図例]
1)2構造の合成モデル

2)放射メッシュによる1/4部分構造モデル

3)異形穴明きモデル

4)曲がりのある帯モデル
